Plan B & KASINO A4

Recent illustrations!
最近のイラストレーションです。















Illustration for an article on the upcoming Tortoise album, Beacons of Ancestorship, in Plan B issue #46.

イギリスの音楽雑誌、PlanBmagazineのイラストレーション。
今回はTortoiseのアルバム『Beacons of Ancestorship』について書かれた記事に描いてます。
アルバムタイトルの意味は「祖先の導き/灯台」みたいな感じなので、そんな感じ(?)で。






















Illustration for an article on Youtube in the latest KASINO A4, the ABC issue. Zombie kid talking about turtles, Bill O'Reilly, Baby Panda Sneeze and some other stuff we aren't really familiar with. Good fun!

そして、フィンランドの雑誌 KASINO A4の最新号、”the ABC issue”にもイラストレーションが掲載されています。
Youtubeについての記事で、Youtubeの動画で有名になったもの達…なんですが、私達はそんなに知らないものもあるので、フィンランド的に有名、という事かもしれません。
今回は、描いて欲しい元動画が決まっていたので、普段のように何でも自由というわけにはいきませんでしたが、それもまた面白かったです。

B&K at PlanB / on Youtube



(日本語は下にあります)
This is a little old actually, but we wanted to wait until the third Bryum & Kapok animation was out in the world before we mentioned this.
Bryum and Kapok make a small appearance in the February issue of Plan B Magazine, looking out over a black sea on a snowy day for a joint article on Hauschka's latest E.P., Snowflakes and Carwrecks, and the new Fennesz album, Black Sea.

And below you will see that all three parts to Bryum & Kapok are now up on Youtube for slightly lower resolution viewing than what Pitchfork has to offer.

少し報告が遅くなってしまいましたが、いつもイラストレーションを描いている Plan B Magazineの2月号にて、偶然にもHauschkaのEP Snowflakes and Carwrecks, そして FenneszのニューアルバムBlack Seaの記事のためのイラストレーションを描く事になりました。(と言っても、もちろんアニメーションを作った事は向こうも知っているので、粋な計らいで、です。)
2つのCDについてのイラストレーションなので、黒い海の向こうを見つめるBryumとKapokという感じになりました。

そして、YoutubeのOvertureチャンネルにて、Bryum & Kapok3部作が全てアップされています。
Pitchforkで公開されたものに比べると解像度は低めですが、こちらも良かったらどうぞよろしくお願いします!

Bryum & Kapok: A Memory

Bryum & kapok: An Idea


Bryum & Kapok: A Lilt

Animal Sounds Stills


We finally have some stills up from the Yo Gabba Gabba! animation we did, Animal Sounds. They are up on our flickr site for all the world to see.

米ニコロデオンのYo Gabba Gabba!にて放送中のアニメーション、"Animal Sounds"のスティール画像。やっとflickrにアップする事が出来ました。
動画もそのうちどこかでアップできたらいいなと思います!

こちらは雪が降ってはやみ、という感じです。
2年前は1月になるまで雪が降らず、去年は比較的降ったかな…。
私がアメリカに来てからの、ほんの数年の間にも、暖かくなっていってるのはハッキリ感じられます。さて、今年はどうなるか…。

関連記事:Yo Gabba Gabba Animation

SHIFT Cover & Interview


Shift Cover Design/SHIFT カバーデザイン

(English is below)

DOTMOV 2008に選出されたご縁で、
北海道に拠点を置くオンラインマガジンSHIFTの11月のカバーデザインを担当しました。テーマは「SHIFT」。時代や物事の変わり目に現れる”神秘の山小屋”をイメージしています。(トップページでの公開は11/15あたりまでだと思います)
同時に"PEOPLE"でも取り上げてもらって、
インタヴューがサイトで公開されています。

二人のポートレートには友人のカオリちゃんがNY・セントラルパークのストロベリーフィールドで撮影してくれた写真を使ってもらいまいした!ありがとう!

全てが同時に押し寄せる法則は今回も有効で、今年一番の勝負所!と毎日朝から晩まで制作してる時に限って、KASINO A4やPlayful Typeが届いたりこうしてSHIFTで取り上げてもらったり、いろんな事がてんこ盛りでやってきます。

でも考えてみると、こうして時間を作ってなんとかアップする間に肩や腕の筋肉を少しだけ休ませる事ができたりして、集中しすぎで体が壊れるのを防止する意味で(特にそういう傾向のある私に取っては)完璧なタイミングなのかもなあ…。うーん上手く出来てるわ…

とにかく、あとすこしで2作目公開でっす!あっとすっこし!そして最後の3作目に突入!


In addition to being a part of the DOTMOV festival this November, Shift also asked us to create the intro artwork for their website and subsequently conducted an interview to boot.
The artwork at the top of this post is what we created for the Shift website and is up on their entrance page for a very limited time.
And the interview, while originally in Japanese, has been translated into English by the Shift staff. It can be read here.

Plan B Magazine#39


Here's the latest PlanB Magazine and the illustration we did for a Final Fantasy (the musician/band) review. A band of instrument people on an adventure in a dark cave! What else?
イギリスの音楽雑誌、PlanB magazineの39号にイラストが掲載されています。
掲載されたのは、Final Fantasyというバンドのレヴューページです。


KASINO A4 #8 Arrived!



(日本語は下にあります)
The latest and raciest Kasino A4 arrived yesterday! "The Best Sex Issue" it is indeed, with photos, illustrations, stories, tips and tricks all focused around the carnal delights. We did some portraits of spammers as you can sort of see below (or run over to our flickr account to see each portrait individually).

Kasino A4の最新号、#8 "The Best Sex Issue"が家に届きました。

今回、私達が描いたのはスパマー(スパムメールを送りつける業者)達の肖像画。 この記事を書いたライターがもらった実在のスパムメールのタイトルだけを元に、スパマー達の人生を予想した記事で、描いててかなり面白かったです。

大きめのひとりひとりの肖像をFlickrにアップしています。




大きな画像はこちらです。

Playful Type






(日本語は下にあります)

One week to finish the second piece of the Bryum & Kapok triptych!... Lack of sleep and anxiety notwithstanding everything is moving smoothly and we are looking forward to the completion of this part of the story.

In our studio today, wading among our papers and monitors and pencils and tissues we did notice a package had arrived without our knowing.
And to our surprise and wonder what should it be but the Playful Type book published by Gestalten we wrote about a while back!

It is quite a book! Thick and beautiful and many amazing artists - we are very happy and grateful and to be included in this collection.
And I've always wanted to be in a book too heavy for me to hold up and read.


先週からHauschkaアニメーションの山場でかなり深く潜ってます…山なのに潜るとはこれいかに。

まるで漂流教室のように、今二人が存在しているのはこの制作部屋のみ…聴く音楽もなぜか昔に帰りはじめています。制作ののめり込みの深さに合わせて、自分の脳内記憶でも深く潜り始めてるのかも…。

それでもこうしてブログに浮かんできたのは、ゲシュタルテンから作品掲載分の新書「Playful Type」が届いたからです。
私達の作品は、KASINO A4 Nature issueに掲載されたフォントを象ったイラストレーションでした。こうやって本で届くととっても嬉しいですね…他の作品もどれも面白いです。

さてさてまた潜ります〜

12/08 掲載: PlanBmagazine #38//Plan B magazine #38 art work

(English is below)
イギリスの音楽雑誌、PlanB magazineの38号にイラストが掲載されています。
掲載されたのは、Anni Rossiの”Afton”(4AD)と、The Organの”Thieves”(Mint)のレヴューページです。



Here's an illustration of ours in the latest PlanB. It's for a page with reviews of Anni Rossi's "Afton" (4AD) and The Organ's "Thieves" (Mint).

New Print at Poketo


(日本語は下にあります)
A print of an illustration of ours is now available over at Poketo! We drew it for the First Edition Print Show they had earlier in the year. It's a simple illustration of everyone piling up on a unicycle - including two of Bryum's cousins!


今年の3月に開催されたPoketo First Editions Print Showに出品した作品"Unicycle"の100枚限定のプリントがPoketoのサイトで購入できるようになりました。
これは、とある一座のメンバーが
一輪車の上でバランスを取ってるシンプルなイラストで、中にはBryumのいとこ達も見えます。

Overture - Unicycle
(写真下"More Views of this Item"で、もっと大きく見られる画像が用意されています。)

そして、OvertureデザインのTシャツKnotted Towerの写真も新しくなっていましたので、これも再度お知らせです。
Knotted Tower Women
Knotted Tower Unisex

Out of Gestalten: Playful Type




(日本語は下にあります)

This is turning out to be the biggest month of the year for Overture! We've got the internet premiere of the first Hauschka animation coming up, the Yo Gabba Gabba! animation airing next week and now a contribution in a design book on illustrative typography!
The book is Playful Type: Ephemeral Lettering and Illustrative Fonts, coming out this month from the publishing house Gestalten. It looks to be a lot of fun! Not quite sure what exactly of our work is being included, but it's either our illustrated type for KASINO A4 from last year or the power numbers we created for Veli magazine. Or both.
We are still waiting for our copy - but we'll be sure to post some photos of our pages when it arrives!

今月は、今年一年の中で一番大きな収穫の時期になりそうです。
Hauschkaの3部作、ひとつめのアニメーションのインターネットでのワールドプレミアが間近に控えてますし、
Yo Gabba Gabba!のプレミア放送は来週の25日!

これらのアニメーションの話題に続いて、今度はフォントデザインの本への参加です。
良質のアートブックを数多く出版するドイツの出版社
ゲシュタルテンより今月発売のPlayful Type: Ephemeral Lettering and Illustrative Fontsに、Overtureのフォント作品が収録されています。
まだどれが収録されてるか定かではないんですが、昨年
KASINO A4 に掲載されたイラストフォントか、Veli magazineの数字のデザインフォントのどちらか、もしくはどっちもという事になりそうです。
間もなく本のコピーが届くはずなので、そこでまた内容についてお知らせしますねー

PlanB works

少しの間、イギリスの音楽雑誌PlanB magazineの掲載イラストをここに紹介してませんでしたが、毎月描いてます。ここ数ヶ月のものをいくつかまとめて紹介です。



issue 34
Electric Aborigines (Ecstatic Peace!) by Awesome Color.


issue 35
MOGWAI//Young Team


issue 36
GLOBAL FUNK COLUMN
Column reviewing recent spate of Fela Kuti reissues, High Life
compilations, and Afro Funk/Rock collections.


issue 37
*Emeralds* w/ *Raglani, ‘Of Sirens Born’* (Kranky)

もう少し大きなサイズのものは、Flickrにアップしています。

******

Hauschkaのアニメーション、彼のアルバム「Ferndolf」の発売が9/22(北米は10/8)になったので、アニメーションの公開もその近辺かと思われます。
より多くの人に見てもらえる様にFatcat UK/USのスタッフ達が色々と作戦を練ってくれています。ありがたや…
もうしばらくお待ちください★

the postcard exhibition for the Sunshine Studio Tokyo





We will have a piece in the “Greetings from ________” Postcard Exhibition at the Sunshine Studio in Tokyo.

Over 50 artists were asked to use a local postcard to create their own piece. Our postcard is a landscape of Autumn in Massachusetts. (above)
The show's opening is Saturday Sept. 6th.


You can check other postcards (our's will be up when it arrives) at this blog.


今週末6日よりスタートする、東京の千駄ヶ谷にある「Sunshine Studio Tokyo」でのポストカード展、“Greetings from ________” Postcard Exhibitionに参加しています。

世界各地の参加者が自分の住んでいる場所の観光ハガキ(ご当地ハガキ?)にペイントしたり、コラージュしたりして東京に送ってきたものを展示するそうです。

Overtureは、Greetings from Massachusetts” という事でニューイングランド地方の農場に訪れる紅葉の風景のハガキにしました(上の写真)。

他にも50組を超える参加者がいろんな国/地方のハガキに自分流に加工したものを展示するそうなので、お時間のある方はぜひ行ってみてくださいね。

このブログでも、SSTに届いたハガキをアップして紹介しています。

KiraKira 2CDs from different country

Still deep in some big projects, we wanted to show off the packaging differences between the two versions of Kira Kira's Our Map to the Monster Olympic, plus the poster for her release party.
Also wanted to mention - we heard there was a big diorama-type of display of the cover at the Tower Records in Shibuya. Those things get changed around pretty regularly so it may already be gone, but certainly exciting news for us still.

今、2つ作っているうちの一つが制作の佳境に入ってます。6月からほんとに毎日毎日制作…前回の反省点を踏まえて変更したり、新しく試してみたいものを入れたりしながら進んでいます。

その中で、先日KiraKiraから小包が届いて、アイスランド盤のCDが家に届いたので紹介しますね。


Afterhours version on the left, Smekkleysa version on the right. The Japanese packaging is a bit brighter, shinier and smoother while the Icelandic version has a nice matte and the colors are bit more subdued. Both offer a slightly different perspective on the artwork.
左が日本盤、右がアイスランド盤です。
日本盤の方が光沢があり、はっきりとキャラクターが見られて美しいです。
アイスランド盤の方は細かな凹凸のある紙に印刷されていて、これまた霧に包まれた感じがよく出ていていい感じです。


A bit more detail. Smekkleysa on top, Afterhours below.
表面接写して比べてみました。
上がアイスランド盤、下が日本盤です。


This is inside the Smekkleysa version. The Afterhours version has the map sliding in the space between the front and inside cover.
中を開いた所。
アイスランド盤は切り込みの中にマップを差し込む形で入っています。


マップを開いてみた所


And this is the release party poster. It's huge! We will frame it. Some day perhaps, we will print a full version this size and... well, we'd probably frame that too.
CDと共に、先日アイスランドでおこなわれたリリースパーティーのポスターも入ってました!思ってたよりずっと大きかったです。これは嬉しい贈り物☆

KiraKira "Our Map To The Monster Olympics"



(日本語は下にあります)
So! Kira Kira's album is released! It is up for sale here through the Japanese label, Afterhours, and now also here on the Smekkleysa label website.

We received our copy of the album the other day and it is a fantastic expansion of Kira Kira's already dark/mysterious/joyous sound. It overflows with creatures of every kind, creeping over the foggy landscape.

Anyway, here are some photos of the packaging (drawn and designed by us!)


Overtureがアートワークを担当したKiraKiraの新譜 "Our Map To The Monster Olympics"リリース!
今現在確認できるのは、日本盤を扱う
Afterhoursのサイトのみですが、アイスランドでも先月の26日に発売されています。近いうちにアイスランドのレーベルSmekkleysaのサイトでも取り扱いが始まる事と思います。

先日、アイスランド版より一足早く日本盤が手元に届きました。
このアルバムを通して聴くのは、私たちにとっても初めての経験。 múmのメンバーを始め、多くのミュージシャンの参加によって、彼女の不思議で暖かく、面白怖いような世界がより色濃く、強くなっている曲達でした。

届いたCDを写真で少し紹介します。



表ジャケット


裏ジャケット

CD盤面




ジャケットの中には…


タイトルにもある、モンスターオリンピックのマップ入り!
ちなみに、表ジャケットでモンスター達がもっているマップをイメージしています。

Tonight


(日本語は下にあります)
This evening Kira Kira will be holding a release party for her new album, "Our Map to the Monster Olympics".

The party will be held at Idnó in Reyjkavik!
...We cannot attend, but we beam our love.
The poster for the event, seen above, is actually a cropped version of the poster/liner notes we created that is included with the new album.
We will update with a link to a place to purchase the album as soon as one becomes available!


本日6月26日、KiraKiraの新譜
"Our Map to the Monster Olympics"がいよいよアイスランドでリリースされます。
今夜、アイスランドの首都レイキャビックにある
Idnóでリリースパーティーが開催されます。
私達は会場に行けくてとても残念だけど、告知ポスターにイラストレーションという形で少し参加しています。(さらにここから幽体離脱で魂のみ会場に!…行ければいいのに!)


このイラストは、彼女のアルバムの中に封入されるポスターに使われたもので、タイトルにもある"モンスターオリンピックのマップ"という設定で描いた大きな作品です。
実物が手元に届くのが楽しみ!その時はまたここで報告します。

KiraKiraおめでとう!

Portfolio of the Caffeine Exhibition on ISSUU




New portfolio of the Caffeine Exhibition is available now!

Caffeine Exhibition @ Mocha Maya's Cafe

In this show we are focusing on twelve new works using watercolor and ink and soaked in coffee - in mind of the particular venue.
http://www.mochamayas.com/

5月より始まって、今も展示中のCaffeine Exhibitionのオンラインポートフォリオを作成しました。
上の小さなポートフォリオをダブルクリックか、「OPEN PUBLICATION」をクリックすると、さらに大きいバージョンも見られます。

ワインラベル原画展

(English below)
ひさしぶりに東京で展示です。

代田橋のカフェCHUBBYと、恵比寿のバー VinSantoが合同主催する、ワインラベルの原画を展示するグループ展に参加します。
CHUBBYでは白ワイン用のカラー作品、 VinSantoでは赤ワイン用の白黒作品を24組のアーティストが展示し、さらに、実際にCASTELVECCHOのボトルにラベルを貼った物を1本1000円で販売するそうです。

私達は残念ながら会場に顔を出せませんが、本当にひさしぶりの日本での展示なので、お近くの方はぜひぜひ見に来てください。

ここで、ラベルデザインだけ一足お先に公開ですー! 原画はぜひ会場で…


We're participating in an interesting group exhibition next month in Tokyo at the cafe, CHUBBY's in Daitabashi and the bar, VinSanto in Ebisu. The exhibition is also sort of a competition. All twenty-four participating artists were asked to design wine labels, a red and a white, which will be the art displayed in the exhibition. The designs will also be printed and stuck on actual wine bottles to be sold at the two venues. At the end of the exhibition, whichever design sells the most receives a prize and a pat on the back.
Unfortunately we can't attend, even if we get the pat on the back, but we're hoping friends will pop in and get drunk off the wine with our designs.
The bottles are going for 1000 yen...which is very cheap.
CHUBBY's will be holding the exhibition from June eighteenth to July fourteenth, displaying the white labels with an opening party on June twenty-second from 5:00 - 10:00 PM. 2000 yen to get in including one drink and food.
VinSanto will be holding the exhibition from June twenty-third to July twentieth, displaying the red labels and holding the closing party on July twentieth from 5:00 - 10:00 PM. Same situation with the door charge.

Addresses and contact info for CHUBBY's and VinSanto's are at the very bottom - and our designs for the show are just below!



白(BIANCO)/White



赤(ROSSO)/Red

では6月、会場で(作品が)待ってまーす!
_____________________________
『ワインラベル原画展』

CHUBBY 6/18日(水)~7月14日(月)
   ☆白ワイン用ラベルの原画展

VinSanto 6月23日(月)~7月20日(日)
   ★赤ワイン用ラベルの原画展


<opening party @CHUBBY>
 2008.6.22 (sun) 17:00 - 22:00(予定)
 2,000yen (1drink&food)
<closing party @vinsanto>
 2008.7.20 (sun) 17:00 - 22:00(予定)
 2,000yen (1drink&food)


CHUBBY
東京都世田谷区大原2-27‐9
03-3324-6684
http://www.chubby.bz
mail:contact@franx.jp

VinSanto
東京都渋谷区恵比寿西2-1-7
03-3464-4641
http://atcf.jp
mail:info@atcf.jp

VELI magazine


VELI Magazine, from Finland, showed up on in our mailbox. We have no hope of reading it (it's in Finnish) but it is a very cool-looking magazine. We did some illustrations for an article about turning thirty and how thirty is the new age to be. It is the new twenty one or eighteen or what have you. The illustrations came out very nice in the magazine as you will see below.
フィンランドの「VELI magazine」にいくつか作品が掲載されたため、フィンランドの編集部が送ってくれていた雑誌が、今日到着しました。





This little guy was the at the beginning of the collection of articles ours was in. He's letting the readers know good things are ahead.
あるコーナーのタイトルページです。
下の写真の男臭さと、一匹飛び跳ねているやつの可愛らしさがいい感じのギャップです。







On the left page there are two human monster amalgamations who have grown to become very powerful spirits. The little creatures celebrate their growth as if they were small gods. They are the new power of thirty - hopefully their shape is obvious.
On the right page are more human monster spirits, not quite as developed and powerful as the thirty. This is eighteen and twenty one, the power ages of yesteryear. Little creatures run from them to join their friends on the left page.

文章の内容は(雑誌に書いてあるのはサッパリ読めませんが、事前に英語で内容を聞いてます)新しい30代について書かれたものです。
以前は"新世代"を表していた18や21という歳。今では30歳がその意味を受け継ぎ、新しいパワフルな世代になっているという感じで書かれていました。

上の写真ですが、左のページでは今まさにパワフルな新世代となった30代の"野性"のサン男と、"瞑想"のゼロ女の周りを、小さなスピリットたちが走り回っています。
一方、右ページでは、”見た目にこだわる”21歳と、"動物風味を体に多く残す"18歳が佇む目の前を、スピリット達が30歳を祝うため、歩き出しています。





The male three atop a tortoise and the female zero floating above the ground.
3男と0女




Celebrating little guys.
祝福を表して周りを駆ける小さなスピリット達

more photos in Flickr
Flickrにも写真を載せています。