今月のplanB

#19(3/6/2007)

前回もお伝えした
「planBmagazine」。今月も載せてもらいました。
3/6発売だし、planBのHPも変わったんでオッケーサインと見て、お知らせします。


今回は、!!!(chikchikchik)とtussleという二つのバンドのアルバムレヴューをいっぺんに描きました。バラバラじゃないんですよ…一カ所に!

それぞれのタイトルは
!!!(chikchikchik)-Mythtake

tussle-Telescope mind

二つのアルバムタイトルを見比べて唸った結果、このような感じになりました。


…さあ〜どうでしょう!

アートディレクターのAndyに送った所、「beautiful!」という返事。
良かった良かったと胸を撫で下ろしたのでした。


で、次号です。
もう納品し終わったんですが、次回のは更に好きなようにやってます。

というのも、アルバムレヴューではなくて今はないあるバンドについての記事で、ちょっと変わった内容の記事だったので(私達にピッタリと言う訳です)…
Andyは「 that’s magical!」との事。

また来月あたりに紹介します。

plan B magazine掲載

雪はまだ、パラパラと降る日があります。今も降ってます。
積もった雪が溶けるのは、まだまだ先の事です。

さて、雑誌掲載の続報です。
先日の
日記で紹介したplan B magazineの完成品が届きました〜


2/6発売号です。
思ってたよりもしっかりとした作りで、全てカラーページ。freeCDもついて3.30ユーロ。日本円だと525円くらい、米ドルだと4ドルちょっとです。

そしてこんな感じで!


掲載されました。

このイラストはFlickrでもとても好評で、知らない人からコメントを頂いたり、他の場所でも反響が良かったです。

ちなみに次号にもイラストレーションが掲載される予定です。
二つのバンドのアルバムレヴューを同時にひとつの絵で表現するというなかなか難しいものでした。
おっ!という2組ですよ〜

また来月に入ったあたりにでも、ここに載せますね。

Check the link near the top for their site, but we just received a copy of Plan B Magazine issue #18 with one of our illustrations printed inside.
Another illustration is being used in issue #19 for a double review of !!! and Tussle and we are currently working on an illustration for issue #20. Hopefully this is becoming a monthly routine.

I believe these are available at HMVs and other major record stores and some independent ones...although I don't know about the U.S...

MITSUBACHI/蜜蜂

日本ではもう春が近づいてきてるんでしょうね、こっちはまだまだ雪景色です。

東京・渋谷のclub asia LOUNGE NEO3/30に開催されるイベント「MITSUBACHI」の第一回目のフライヤー・カードのアートワークを手がけました。

フライヤーはこんな感じです。


カードもこんな感じです…実物を見るのが楽しみです。

私達は元絵を描いて、蜂の住処風の彩色まで。
そして文字入れや全体の仕上げを請け負ってくれたのは、Staffでもあり、DJでもあるAyacowちゃんです。

〜MITSUBACHI〜
3/30(fri) @ club asia LOUNGE NEO
   GUEST DJ : DJ KAWASAKI

このmitsubachiが開催される頃にはもう春真っ盛り!という感じでしょうか…
もうすぐ4月ですしね。いいなあ…

素敵なイベントになるといいですね☆

Flickr badge

こんにちは。
引き続き雪の溶けない寒い日々が続いてます。


近所のミネソタ州では氷点下、ひょうてんかですよ、なんと40度を記録したそうです!!ありえない、本当にありえない…


さて、お気づきの人もおられると思いますが画面の左下にflickrのバッジを付けました。

Flickr badge


ここからflickrのovertureのページに飛んでいけます。
(この画像を押しても行けませんよ…左下に本物がありますよ…)

ここからも行けます。
まだ始めたばっかりなので写真が少ししかないんですが、今まで世に出た作品等を中心に載せていこうかなーと思っております。

みなさんも風邪や体調不良が出ないように、手荒いうがい、いえ手洗い・うがいをして頑張っていきましょう。

the wurstminster dog show!

オレゴンのアートショウ、the wurstminster dog showが2/3からスタートしてます〜。



Ace hotelでのオープニングは人と犬が入り乱れて、押すな押すなの大盛況だったそうです。
写真は初日の模様です。(私達は行けなかったので、いろんなとこから拝借したものです。)



 



flickrに更に大量の写真がアップされてるのでぜひ見て下さい。

何枚かovertureの作品が写ってるな〜
行ってないのに、作品だけ参加してるのが不思議です。

The Wurstminster Dog Show has begun! We weren't able to attend the opening, but pictures of the show are on flickr and it looks as though it was pretty wonderful.
From here on the pieces, including our own, are available for viewing and purchase at
the wurstgallery.
If there is a particular breed you prefer there is even a search menu to select from.

plan B magazine



2/5発売の ロンドンの音楽雑誌「Plan B magazine」にovertureのイラストレーションが掲載されてます。

「Death Sentence: Panda!」という
サンフランシスコ在住のバンドの最新アルバム、「FESTIVAL OF GHOSTS」の紹介記事ためのイラストでした。


イギリス在住のみなさま〜
お近くの書店・レコード屋さんなどでplanBmagazineを見かけたら、見てやって下さい。

This is an illustration we finished last month for Plan B Magazine's latest issue, on sale from 2/5. The illustration is for a review of Death Sentence Panda's latest album, Festival of Ghosts, so we came up with a gathering of different ghosts and creatures ready to celebrate.

planBmag

ちょっと変更


We just added some new parts to our adventure log!
”Overture's view(photo)” and "Overture&Friends(Link)"


こんにちは。


こっちはやっと寒さが戻ってきた様で、夜はマイナス20度近くまでいく事もあります…九州生まれの私にはさすがに寒いです。

強風とともに、頬にビッシッっと張り付いて、ズンズン中に入って来る寒さ…昔18キップで北海道まで行って、あまりの寒さに函館より上に行く事を断念した時の寒さを思い出します。

さて、Bloggerが新しいバージョンに切り替わったので、少し内部をいじる事ができるようになりました。

なので「Overture's view」という写真窓や「Overture&Friends」というリンクページを設けてみたり。
リンクは今までに作品を提供させて頂いた、もしくは一緒にお仕事をさせて頂いた方を中心にこれから増やしていきます。
どうぞみなさんも訪れてみて下さいね。


どこからか面白い話が舞い込むのには、いつも波があります。
今もその波がチャプっと来ている様です。

お知らせできるのはまたちょっと先になると思いますが、どうも「北欧」に縁ができそうです…お楽しみに。

News

A new dawn on the Roman calendar.
Many happy returns on the birth of this year.
Unseasonal warmth up on the East Coast as seems to be the case in many areas across the planet.
About time.
About time in the sense that it has been a long time coming and this is just such the slap that we have needed.
...

2006 was a long and fruitful year for Overture. We traveled, we accomplished, we grew. And hopefully all our toils and struggle will lead to greater reaping and greater fields on which to sow in 2007.
So here are to the adventures and possibilities to come!

(We have been busy with a number of projects lately and will hopefully have info about them up soon!)

明けましておめでとうございます


昨年は大移動がありました。

今年はもうないだろう!と思っておりますが…どうなりますか。

面白い事を探して、大きくなくても着実に、匍匐前進でジリジリと進んで行きたいです。

どうぞ今年も、overture(Aya & Jason)をよろしくお願いいたします。

皆様に素晴らしい一年が訪れる事、お祈りしております。

Aya & Jason

threadless.com

One of our designs is currently up on threadless. This is the first time we've tried it out so we'll see how it goes. Click the banner below the Japanese to check it out and vote.

「threadless.com」というTシャツデザインのサイトに「
Camelopardalis(キリン座)」というタイトルの作品を出してます☆

7日間の間に(あと6日目)多く投票されたデザインが商品化されるそうなので、もし良かったらポチッと投票お願いしますね〜5ポイントが、最高点です。

現在、580人くらいの人に投票してもらってますが、内容は7日後までわかりません〜

どうぞよろしく!


※終了しました※

〜残念!商品化にはいたりませんでした…またやってみよう〜

12月ですね

こんにちは。
マサチューセッツはまだ雪も積もらずにいます。もしふっても溶けるくらいに暖かい日々です。

「犬のグループ展」でもお知らせした、オレゴン州のthe wurst galleryで行われる来年2月の展示の作品が無事完成したのでギャラリーに送りました。

いつもと違って、構成自体はとってもシンプル。それをガンガンに描きこんでみました。
近いうちにここでお見せできると思います。



■そして、フライウィールでの展示が今日最終日でした〜
初日の模様

あんまり会場には行く事が出来なかったけど(というか初日以外一回も行けなかったけど!)

最終日のイベントに参加して、なんと飛び込みでアニメーションの上映をさせて頂きました!

最初の頃は、人があんまりいないのをいい事に日本語でしか喋ってない「渦霧山」を流し

その後「DING-DONG YEARS」「COSMIC TALENTO」
そして人が入って来た所で「SESAME」を上映しました。


これがアメリカ初上映。

お客さんの反応は「面白かった」「綺麗だった」と好印象の人や、
「今まで見た事がないタイプのアニメーションだ」と好評?かどうかわからないけど
とにかく珍しかったようです。

ジャパニメーションとは全く違うしね…

さー年末年始は、今まで出会った人や物、見返しながら来年に向けての作戦会議です。

いろいろやりたい事あるし、今ちょっと始めてる事もあるし…

oneonenine


NY/ブルックリン発のデザインZINEoneonenine issue 3にいくつか作品を載せる事が決まったので、少し前から描いてます。

テーマは"there is no I in TEAM"…チームの中に”私”がない(すいませんつたない訳で)…
意味は分かるんですよ、意味は!…たぶん、どこが誰、と分からないくらい密接に絡んだ共同作業をする人達…みたいな意味だと思います。

overtureの活動はまさにそれだと言う事で今回の参加が決まりました★


限定250部、世に出るのは12月初旬です。
アメリカ国内だけでなく、パリの
お洒落ショップcoletteにも置かれるそうなのでパリっ子の反応も楽しみです。
oneonenine

Lost Cities and Current Events


Spent the better part of the day writing to different publishers and sending them samples of our work while taking breaks to work on the illustrations we are doing for the third issue of OneOneNine.
We are hoping we will like one of the illustrations enough to have proper posters printed for selling.
Also in possible merchandise-related news, we are trying to decide on an image for a small button we are looking to get made. To select an image that we like and want on a button is easy. What is difficult is choosing an image that is meaningful enough to be identified as Overture's but small enough to fit in the confines of a one inch diameter circle.


Unrelated, but far more fascinating, BBC had an article up a few days ago about a city found off the Western coast of India in the Bay of Cambay that is possibly 9000 years old.
Further research ensues.
I should probably mention that I just finished reading 20,000 Leagues Under the Sea, so anything having to do with the sea and mystery are pretty much going to set me off.


Captain Mystax is an illustration we did for a close friend and while not completely related it was closest link to aquatic adventure I had on hand.

New Location


This is Overture's new logbook!

The old log is here.

Our plan is to offer more frequent and varied entries...for anyone interested.

Here's to new adventures!

★今までのあらすじ★

一向に進まないHPリニューアルを尻目に、ブログの方をお引っ越ししてみることにしました。
アクセスの少ない間は、好きにやらせてもらいます。というか、見てる人っているのかなあ?
毎日アクセスはあるにはあるんですが…謎です。きっと謎のままがいいんでしょうね。

またこれからもよろしくおねがいします。

さて、誰に向けるでもなく今までの事を軽く振り返ってみたいと思います。
新しくいらした方はぜひこちら(旧)もどうぞ★

USEPAPER(2006.4)

ドイツ発、1号1アーティストの小冊子で、no.2はOverture特集でした。
イラストを十数点書き下ろして好きにやらせてもらいました。
一人でやってる編集長のAlex、ありがとう☆


exibition SWEAT LODGE @Mail Art gallery2006.5/6〜14

私(aya)の故郷、大分での初展示で「SESAME」の上映やオープニングパーティー、

「夫婦インレジデンス」など盛りだくさんでした。
ここでいろんな出会いがあり、通った日々は楽しかったです。
また大分で展示をしたいです。




アメリカ移住2006.6

そして私のビザも無事おり、今度はjasonの故郷アメ
リカ・マサチューセッツ州へ移住する事となります。
長く住んだ日本にひとまずの別れを告げ、新しい生活の始まりです




Fatcat-t2006.8

イギリス・ブライトンのレコードレーベルFatcat recordsのオリジナルTシャツをデザイン。
トントン拍子に話が進んで、気がついたら出来上がったTシャツのサンプルを手にしてました。
イギリスのどこかで、このTシャツを着てくれてる人が居ると思うと嬉しいです。


BEAMS-T2006.9

日本のBEAMS-TよりovertureデザインのTシャツが発売されました。
こちらは日本にあるBEAMS-Tショップの店頭で見て頂けるようです。

group exibition at TinderBox2006.10

お隣のバーモント州、ブラットルボロでの一日グループ展に参加しました。
会場ではMOOで作ったnamecardが大活躍でした。



…約7ヶ月間にいろんな事がありました。まだ2006年が終わってない事に驚きです。
またなにかあったらお知らせしますね。