For two Saturdays this July (7/5 & 7/19) we were guest artists at Snow Farm's summer arts camp for high school students. We shared some of our animation work and lead a day-long workshop on hand drawn animation. Both sessions went really well! All of the students are amazing artists and only needed a point in the right direction.
Many thanks to the Sara and Corin who assisted us during our workshops and to our good friend Steve Theberge without whom we would not have had this opportunity. Thank you for the recommendation, Steve! Check out his amazing ceramics.
Below are some photos Aya managed to snap during the two visits.
先日、アートスタジオ・スノーファームのサマープログラムにゲストアーティストとして呼んでもらい高校生向けのワークショップを7/5と7/19の2回やってきました。
今まで、高校にゲストとして呼んでもらい授業(という名のプレゼンとワークショップ)をなんコマかする機会はあったんですが、今回は1回が6時間とけっこう長いので実際行く前は楽しみなような心配なような感じ…でも、すごく充実した時間になりました!よく考えてみたら、アニメーションを少しでもやろうと思うと6時間という時間はあっという間、経験にもよるけど1分も無駄にできないくらいの作業時間の短さです。生徒たちは本当に集中してがんばってくれました。もともとアート系の高校生達とはいえすごかった。作業をサポートしてくれたレジデンスアーティとのサラとコリン、そして今回のワークショップを企画してくれたスティーブ、どうもありがとうー!スティーブの作る陶芸、とても素敵なのでぜひチェックしてみてくださいね。
以下、写真をいくつか撮ってきたので紹介します。
Day 1 :7/4&5
The evening before each workshop all of the guest artists spoke with the campers and gave a little example of their work. Here we are screening our latest animation, Coast.
それぞれのワークショップの日の前夜には、全てのゲストアーティトとスタッフ、そして高校生たちが集まって作品のプレゼンを行いました。私たちはリールと新作の「Coast」&「Weird Healing」を上映させてもらいました。
A small portion of the campus.
初日の朝、スタジオに入って行った所です。
Our initial gathering table for early exercises and character design.
最初のエクササイズとキャラクターデザインをしたテーブル。高校生待ちです。
Everyone had their own style and designed a wide variety of characters.
キャラクターどうしようか考え中
The farm had an enormous light box we turned into the communal animation table.
スノーファームの倉庫で見つけた、驚くほど大きなライトボックス!これを引っ張って出してきて、みんなでアニメーションを作ります。
Well... we decided to join the students in doing a bit of design and animation.
私たちもそれぞれ合間の時間を使ってデザイン&アニメーションをはじめてみました。
Day 2 : 7/18&19
Checking to make sure everything is running smoothly before class starts on our second workshop.
2回目のワークショップの朝。クラスが始まる前に全てのマシンがちゃんと動くか確認してます。
More communal light box use.
2回目のメンバーと一緒にジェイソンも作業しています。
...More of our own contributions. Look out for these guys in the future!
2回目はこんなものたちをデザイン&アニメーションしてみました。このひとたちは未来にまた出てくるかも!
The food at Snow Farm is amazing. Vegan Reubens, gazpacho, super salad bar, great coffee, and on and on. Eating lunch with good friends Fafnir Admities (textile guest artist!) and Steve Theberge (ceramics artist, staffer at the farm and the reason we had this opportunity! Thanks Steve!).
ここのごはんはとっても美味しいのです!この日はヴィーガンルーベンサンドイッチ、ガスパチョスープ、手の込んだサラダバーのサラダ達、オーガニックコーヒーなどなど…!同じくゲストアーティストで来ていた友人のファフナー(テキスタイルのスペシャリストです)とセラミックアーティスト兼プログラムオーガナイザーのスティーブと一緒にお昼ご飯タイムです。
We kicked the mornings off getting into limber drawing and collaboration shape with some Exquisite Corpse exercises. Serious stuff.
2回のワークショップでは、朝一番のエクササイズとして「優美な死骸」をやることにしました。これでみんなちょっと緊張がとれて、頭と手が回りだすかな…と思ってやりましたが、とても上手くいきました。
Maxx from our second session made a colorful eyeball character and walked off with an Overture sticker on his hat! That's the Moon Hare up there!
フレームごとに体の色が変わる目玉のキャラクターのアニメーションを作ったマックス。ワークショップ終了後にみんなにプレゼントしたステッカーを早速帽子に貼付けて帰って行きました。参加してくれてほんとうにどうもありがとう。楽しかった。